google analyticsの使い方アイキャッチ

【初心者もできるSEO対策】Google Analyticsの導入方法と使い方

初心者の方でSEO対策と言われても何をすればいいかわからないという方がいると思います。

ブログやサイトを始めた時こそ設定を全て済ませておきましょう!

やることは全部で5つ。

  1. サイトのSSL化
  2. Googleアカウント取得
  3. Google XML Sitemaps導入
  4. Analytics導入←このページ
  5. Search Console導入

 

順番もこの順番に沿ってやることをおすすめします。

(※特に①を先にやっておかないと、⑤のやり直しが発生しますので注意!)

今回は4つめの「Analytics」の導入方法と簡単な味方についてお教えします。

 

サイトに訪問した人数がわかり、どんな記事が読まれているのか分析するのにも役に立ちますし、何よりいっぱい見てくれているのが数字で見れるので、モチベーションアップにもつながります。

 

最初にやっておけばそれだけ成長が感じられるので、サイトを立ち上げたらすぐにやっておきましょう!

 

Google Analyticsとは?

google analyticsについて

SEO対策のためには必須ツールとなっているGoogle社が提供している「Google Analytics」はサイトの訪問者に関する様々な情報を知ることができる分析用ツールです。

 

アクセスされた人数、ページ数、どのページが訪問者が多いのかなど様々な情報が見れます。

 

ちなみに、よくそのサイトの良し悪しの指標として「PV数」と言う言葉が出てくると思いますが、これは「ページビュー」の略で何回ページが見られたかという数です。

 

PV数が多ければ多いほどたくさんの人に見られているので検索順位としても高く、アフィリエイトなど広告収入を狙っている場合はそれだけ稼げる可能性があるというわけです。

 

この分析ツールを導入することで、例えばサイトの記事を増やしていく中で明らかにPV数が多い記事がある場合は、その記事と他の記事がどう違うのかということを自分で分析し、他の記事に活かしていくという作業を進めることでSEO対策にもなっていきます。

 

見てくれる人数が日に日に増えていけば、モチベーションアップにも繋がりますよね!

 

導入してこまめにチェックするようにしましょう!

 

Analyticsを入れてすぐは焦らないこと!

 

特に始めたばかりでAalyticsを入れた方は焦りは禁物です。

 

おそらく始めて3ヶ月ぐらいはほとんど訪問者がないと思います。

 

そういうものです。

 

「一気に到達する方法」など調べると色々出てきますが、検索エンジンが真に求めているのはどれだけ良いコンテンツがその記事、そのサイトにあるのかということです。

 

ですので最初は数値はあまり気にせずとにかくコンテンツをたくさん増やしましょう!

 

 

導入方法

では導入方法について見ていきましょう。

 

①「Google アナリティクス」を検索

google analyticsを検索

 

②Googleアカウントでログインする

 

右上のログインするからアナリティクスを選択。

作成したもしくはお持ちのGoogleアカウントでログインします。

 

google analyticsにログイン

 

google analyticsを選択

 

 

③サイトの情報を登録する

 

必要な情報を入力していきます。

 

google analyticsに情報入力

google analyticsでIDをコピー

 

ウェブサイトの名前:ご自身のわかる名前で問題ないです

ウェブサイトのURL:http://から全て入力しましょう。

※注意! SSLの設定をした場合は「http://」と書いてあるプルダウンを選択し、「https://」に変更してください。

 

業種:なんでも構いません。近いものを選択しましょう。

レポートのタイムゾーン:日本に設定しましょう

 

最後に「トラッキングIDを取得」ボタンを忘れずに押してください。

 

 

④トラッキングIDをコピーする

 

トラッキングIDが発行されたら、その番号をコピーしてください。

トラッキングIDは「UA-〇〇」という番号です。

google analyticsでIDをコピー

 

⑤WordpressでトラッキングIDを設定する

 

最近のテーマは無料でもSEO対策がされているものが多くなっています。

なので簡単にカスタマイズから設定できます。

 

初心者の方は特にこの設定が簡単にできるテーマを選ぶことをおすすめします。

これができるテーマは全体の構成がSEOを意識して作られたテーマであることが多いからです。

 

テーマによって書き方は違いますが、「SEO対策」や「アクセス解析」「Analytics」などと書かれているものが多いと思います。

google analyticsのID設定

 

テーマ「LION BLOG」の場合ですと「アクセス解析」の中にトラッキングIDを記入する欄があるので、先ほどコピーしたトラッキングIDをここに貼り付けます。

 

最後に「公開」ボタンを忘れずに押してくださいね!

google analyticsの設定公開

以上で完成です!

 

導入後の使い方

すぐに反映されますが、いきなり人が来るわけではありませんので最初は0が続きます。

そこはそういうものだと思ってゆったり構えましょう。

 

アナリティクスはGoogleアカウントでログインしていれば以下のようなダッシュボードが表示されます。

(※赤い矢印のところが登録に使用したアカウントになっているか確認してください)

google analyticsの使い方

 

私が主に使用するレポートは「ユーザー」と「行動」です。

 

「ユーザー」の画面では何人訪問したか、「行動」の画面ではどのページが何回見られたか(いわゆるPV数)がわかります。

google analyticsのPV数

 

他にも色々な情報が見れるのでそれぞれのタブが何の情報を表示するのか自分で触れて見てください。

 

そして、訪問者が増えてきたらこまめにチェックしてこのデータを有効活用してどんどんサイトをブラッシュアップしていきましょう!

 

では次が最後の「Search Console」です。